なにやら タカさんのBLOGでまたA-NIさんからの誘惑の魔の手が・・・。
ネタモトはここ→http://garagata.exblog.jp/5061543/
こんなヤツらしいんですが・・・。
しかし、制限付きとはいえ「13諭吉」しかも出所は"デイジーと同じメーカー"らしいとは、お買い得かと・・、。
何となくですが写真からでも"デイジー的オーラー"を感じさせます。
最近ツインチューブのデメリットを思い知らされている私としては、心を揺さぶられます。
早速週末にタカさんちチェックかな?
こんなエントリーも気になりません?
6 個のコメント
Skip to comment form
フフフ…とうとうウチの教団に正式入信ですか。
入会費用の100,000元がまだ振り込まれてないようですが?
マネロン用に用意してあるケイマンの口座に至急お振込み下さい。
近々正式公開しますが13諭吉はもうちょい違った仕様でしてそっちはあまり変わらずメリットないので仕入れないと思います。
で!!!
直販のコレはなんと送料込み11諭吉でお釣りくるかも…(大爆笑!!)
尊師、11諭吉はヤリスギでは。=( ̄□ ̄;)⇒
ってゆうかその勇気に1へぇです。
でもエントリーモデルとしては良い選択ですよね。 コレに付随してアップグレードパーツが売れてくるのも選択肢が広がって面白いかも?
でもチャイナのパーツ単品購入って工場が出してくれないんでしたっけ?
出し渋るのはフォーク系パーツですね。シール類とかスライドメタルとか…
でも時間と金かけて交渉して現在のモデルはもうパーツまとめて出してもらったのでだいじょびです。
「こんなフォーク初めてだし自分でやれないかも…」って方にはTAKAさんとこに送ってもらってOリング1個の交換からやってますよん。
パーツって言ってもそこまで細かい補修パーツ出るんですね、さすがです、3two!
ウチの長野経由中国産は、補修部品もASSYで送られてきます。例えばブレーキ周りのブーツ破れてもASSY交換でした。そのASSYパーツも不良だったのでニコイチにしたわけですが・・・。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
先方に互換性のあるパーツの有無を聞いてもご存じないんで自力で開拓する以外ないんですよね。
ペリメタなんてサポートどうしてんだろ?「BBR製を購入してください!」とか逝ってるんでしょうか?((;゚Д゚)
ボクがデイジーみていつも感じるオーラーは「タカさんやA-NIさんの執念にも似た熱意」なのかも知れませんね。
海外製品の総発売元なんてやってパーツ大量在庫した経験を持つ身には(まだイッパイ残ってたりして・・・(;´Д`)、頭が下がります。
>長野経由補修部品もASSY
それが普通ですよ。でもそれだと「よっしゃー!チャイナバイク仕入れ値激安じゃ!ボロ儲けやんけ!!」みたいに安易に考えてヤフオクで現れては消える業者と同じ末路だと思います。
なのでゾッキのパーツマニュアルPDF送って「最低この単位のアッセンが用意できないなら日本市場で中国製の市民権は勝ち取れない」と根性で交渉。営業担当がマージン取るために用意した怪しい個人口座へ送金。。。とかなりハイリスクな無茶してましたよ。。。
それ以前にSDG系車体をやってる中国企業は多数あるんですがその中から片っ端から問い合わせて今の「社長が日本H社出身」「営業マネージャーが元レーサー」って会社を選出しました。
じゃないとあちらの多くの会社は輸出営業窓口が非常勤数社掛け持ちで売上成績優先。技術知識皆無。「2次側?あーハンドクラッチね?OK!OK!」みたいな…(号泣)
なので同じSDG系でも品質差激しいです。そして単価も…
実は今回の安い車体、TAKAさんとこで発表した後あるお客さんから「2○ゃんで叩かれたから安いの出すの?」と電話があり、「はぁ?」と見てみるとウチってすっかり「ボッタクリ」扱いっすわ…
その人(y君)には「この11諭吉計画は先週からやってたんだけどタイミング悪く親父の四十九日が重なって月曜までネットもできねーからTAKAさんに頼んだのよ、検討事項も固まってないし、テスト機も届いてない」と説明しましたが…
浅はかな情報で叩いてる奴に言いたいっすよ。
あのね、ウチのデイジーで原価10万前後だと正立、OCなしくらいだって。
それにシッピングコスト、倉庫費、自前のコンテナなんてないし、DAISYの会社ミニモト専門だから利のいいATV混載もできねーし。
つーか国内で最低限パーツ互換のための手直しやサポートするため旋盤/フライスはじめ各種切削機設備、それをこなせる技術者(TAKAさん)新パーツ開発費。ストックパーツ&検品用車体確保と…、
考え大甘だっつの。デイトレやってる小学生のほうが考えマシ。
あ、いかん。人様のとこで愚痴っぽくなりました…すんません…
>A-NIさん
2ちん見ましたけど、A-NIさんの見たスレと僕が見たスレが同じだったとしたら、軽ぅ~い感じでそんなに気にするほどじゃないですよ。 「個人輸入」と「輸入車販売」は元々別の次元の話で、ネタ元を探し出す「粘着ぶり」には敬意を表しますが(;^_^A 、所詮「流通の何たるかを理解していないし」、「やりたきゃ、やってみれば~?」でイイんじゃないですか? もちろん泣きついてきてもスルーな方向で。
ただ彼らは一つ正しい事を書いてましたね、長野経由商品のアフター事情”(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ”
でもね、そんなこと言い出したら米国パーツなんて、もっとタチが悪いですよ。 第三国で安く作らせて自国で暴利を貪り、挙句の果てに輸出して又乗っけちゃうんですから・・・。 その上マーケットが確立したら自分達で現地法人作って、今までの代理店締め出しちゃったりね。
でもねA-NIさん、深いよ。
この話、BLOG読んでいる人で一体何人が理解できるのか?(苦笑)
でもその心意気、オレ結構スキ。
ってソッチの趣味は無いでつが・・・。