やる事多すぎ(;´Д`)

ココのところBLOG更新が非常に滞り気味なんですが、毎日色んな事でテンパってマス。
上げたいネタには事欠かなかったり・・・。
しかもナイショにしてるとアイツに「ナイショにしてた」って突っ込まれるので(笑)駆け足で紹介(笑)。

■土曜日
NPKでガレージ247開店(;´Д`)


http://www.live-247.com/103/imagez/2007_0324_A-thumb.jpg

モトロマンで注文したCR85用のスロットルassy。
たがーさんが装着してたのを早速パクらせていただきました。


http://www.live-247.com/103/imagez/2007_0324_B-thumb.jpg

かなりイイ感じでハイスロになってマス。
本当は以前にKX85用のブレーキ廻りやPLOTのブレーキホース、ZETAのピボットバーやPRO TAPER のハンドルに変更してあるんだけど、記事にしてなかったね・・・。


http://www.live-247.com/103/imagez/2007_0324_C-thumb.jpg

で、何しに逝ったのかと言えば、2ヶ月も前に入手していたポリバケツ色の外装(;´Д`)にニューグラフィック&シートを取り付けたお洒落外装(命名:たがーさん)を装着しての走行チェック。
本来は2007仕様としてRSMX開幕戦から使用する予定だったんだけど、車輌が間に合わなかったので、そのままお蔵入りしてたもの。
何かのイベントでお披露目~♪なんてグズグズしているうちに今になっちゃった・・・。

キョウセイ前だし、誰かいるかなーなんて思いながら逝ったんですが、ミニモトは一台もいなく閑散としていて、KIDSばっかりでした。 一人で走っていてもツマランので、顔見知りのKXを駆るSクン(小学校二年生?)としばし戯れて、テストラン終了。

今までは有り余るトルクを活かすために、スプロケのセッティングをなるべくロングになるようにしていたんですが、先日のよぴよぴ号試乗で「そんなチンタラ加速ぢゃ、あっという間においてかれちゃう」事を確認したので、今回はショート目をチョイスして走行。 おかげで加速が良くなった分、今まで飛びきれなかったヘアピン前のテーブルトップを跳び切れるようになりましたよん。♪
もっともショートにしちゃうと、本当にすぐ吹け切っちゃう(回らないとも言う・・・_| ̄|○)ので、シフト操作が忙しい。 後はキョウセイの練習走行で確認ですね。
でも、これでアイツの96ccに少しは近づけるかな?(ホントカ?)

■日曜日

 朝から土砂降りだったので、お洒落な外装にマッチするエアクリーナーを求めて、WW本店へ。
もちろん、6たんのお見舞いも兼ねて♪

2007_0324_D.jpg

↑眠そうな写真になっちゃったΣ(・ε・;)
ってか、頭バクハツしすぎ≧∇≦ブハハハハハ

帰りにNAPSやライコでごそごそとお買い物。
で、怪しい工房へ(笑)。
こんな感じでオシャレは完了!


http://www.live-247.com/103/imagez/2007_0324_E-thumb.jpg

とは言っても、まだ洗車もしてないし、整備不十分なんだよな~。 不安だな~。

と、ココまでは「なんだ、遊んでばっかじゃん」というツッコミもあえて受けましょう。

ココからが問題!
なんと今、うちの家族の7人ちう3人(子供達)がインフルエンザで寝込んでまつ_| ̄|○
オレももれなく発病すると思うのですが、果たしてソレは、

キョウセイ前なのか後なのか・・・

それが問題だ!

当日発症だけは避けたいゾ!(;´Д`)

こんなエントリーも気になりません?

コメントを残す

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください