あ~ぁ・・・

中学校の先生がドリフトやってタイーホされたらしいっす。
ネタ元はココ→道交法違反:中学教諭、ドリフト暴走 「ストレス発散」
至極当たり前だけど、バカバカしく、悲しくもあるお話ですね。

長年モータースポーツ畑でメシを喰ってきた人間としては、20年も前から「種を作って畑作らず」で「釣った魚に餌はやらない」(コレちょっと違うか・・・・)なクルマ業界の体質に疑問を感じてたんですが、全然変わらないですね、ってかむしろ昔より悪くなってるかも???

そりゃー昔は公道でそこそこムチャしてもOKだったかも知れませんが、時は21世紀。
いくら埠頭でも、深夜にキャーキャーとタイヤを鳴かしてたら、そりゃー捕まりますわな。
しかも公務員となれば、メディアの格好のネタ。

だからと言ってこういった方々が使っているパーツを販売している会社(メーカー・ショップひっくるめてね)が、「走るための場を提供しているのか?」と言えば無くはないですが本当に稀。 その多くは「走行会」という名の体験型販促活動として開催されていますが、それとて1万円オーバーは当たり前、有名チューニングショップが運営するサーキット走行会なんてヘタすりゃ3万円以上かかっちゃいます。

しかも「タイヤ交換」しちゃたり「吸排気系弄っちゃったり」「タービン換えちゃったり」「デフ入れちゃったり」する「お得意様」へのお披露目の場の提供&営業活動としての機能がメインで、練習会じゃない所がミソ。
じゃー練習したいヤツはスポーツ走行すれば?ってことになるんですが、サーキットライセンス取ったり車両も本格的に作らなきゃならんし、そもそもナンバー付き車両でドリドリできる場所なんてそんなにあるわけじゃない! だから、他の場所で練習しちゃうんですよ。_| ̄|○

本気でモータースポーツの底辺育成を考えるなら、モータースポーツにスポンサードするだけじゃなくて「自社でミニサーキット作っちゃう」とか、「地域のSHOPや有志で広場作っちゃったり」とか、積極的な活動も出来るんじゃないかと思うんですけどね。 まぁ広告宣伝や営業効果は低いでしょけど。

そういった意味では、ミニモトを取り巻く環境はまだまだマシかもしれませんね。
とりあえず5000円もあればきちんとしたコースを一日堪能出来るし、近所の河川敷(これも問題アリですけどね・・・)や、ちょっとした広場があればでファンライドできますからね。

でも油断は禁物。 近隣住民の粉塵公害や騒音公害で閉鎖になるコースも少なくないと聞きます。
自分達の遊び場はマナー良く使って、自分達の手で守っていきたいものです。
そういった意味でもHISAさん達はすごいなぁ・・・と思わされたのがこのネタ!
こういう地域活動なんかしながら、興味のなかった方々にも楽しんでいただけるような環境作りができればサイコーなんて思っちゃいます。

 今日はちょっぴり辛口な#247でした・・・(^▽^;)

こんなエントリーも気になりません?

8 個のコメント

Skip to comment form

    • #780 moro on 2007/02/09 at 1:12 AM
    • 返信

    そーなんですよ!私も激しくそれを思っています!
    NGO団体としてこういう遊休地を使わせてもらう(もちろん奉仕活動もします)っていうのがいいですよね。
    大阪でもそんなんできんかと画策中。
    でも取り巻く環境が厳しいのが現状ですね・・・

  1. 確かに種はあるけど畑が無い状態ですよね
    特に4輪は難しいでしょうな~
    現状のサーキットのスポーツ走行枠でドリフト練習なんてぜったい無理だし
    ドリフトじゃなくてもいろいろと敷居が高いですよね
    ミニモトの遊び場所が減ってしまわないよう
    なにかできればな~と思います
    HISAさん達のケースはほんといい方向だと思いますね

    • だふぃ on 2007/02/09 at 6:42 PM
    • 返信

    あれれ?どこかでこれの合法ネタ見ましたね~
    今外遊びは何でも制限されちゃってるのがホントのとこですよね…

  2. モータースポーツはホント楽しいですよ〜♪
    楽しいことを自分だけでなく子供たちも味あわせて
    あげたいですね。
    数年後には走れる場所が無くなったなんでことに
    ならない様に気を配りたいと最近思います。
    メーカーさんが積極的にそういった場を提供
    してくれると更にいいんですけど(汗
    なにげに247さんみたいに子供とモトクロス
    したりするのが夢だったりします☆
    ミニモトは小さいのでミニモトSXみたいなインドアが
    国内でも出来ればいいですよね〜☆
    屋内なら埃や周辺への騒音の問題は解決出来るんだ
    と思うけどなぁ...(^^;
    本気で本田さん作ってくれないかな〜☆
    イベント的にもコミカルで面白いと思うし♪
    大富豪なら潰れた鉄工所みたいなとこ
    買い取ってミニモトコース作りたいっす☆

  3. >#780 moroさん
    なかなかメリットある地域活動ってのも(言い方悪いけど)少ないですよね。
    ちなみにウチの裏は中学校なんですが、体育会と練習試合とかで年中粉塵公害です(笑)
    でも文句言う人はいないんじゃないかな?
    >あひるさん
    大人的にはこういう「Give&Take」な関係で地域と仲良くやってゆければ言うことナシなんですけどね・・・。
    >だふぃさん
    まぁ、山手線内側育ちのボクは、30年前から「河川敷でバイク」とか「親父のバイクをノーヘルで」なんて夢のまた夢。 原チャリが5台集まったらオマーリちゃんが飛んでくる環境でしたからね(^▽^;)
    それから考えれば、今の住まいは天国ですよ。
    ただ規制と言う名のルールはOKだと思うんですが、締め出しは良くないと思う。
    その反動は必ずどこかに出てきますからね。
    > #106Minoさん
    インドア・・・なんて素敵な響き(笑)
    天候に左右されずいつでも同じコンディションで楽しめたらサイコーですよね。
    HONDAさん桶川に作ってくれないかなぁ・・・
    でもストックCRF50しかダメだったりして_| ̄|○

    • fgr99 on 2007/02/12 at 12:31 PM
    • 返信

     そういう点では、東京都の三宅島の公道レース開催は、モータースポー
    ツを世間に知らしめるいい機会と思います。16才からBIKEに乗っている
    私にとって公道レースなんか漫画の中の世界でしたからね。
     ちなみに石原都知事は昔交通省大臣だった時、高校生の3ナイ運動が激
    化しているなか、2輪免許の取得年齢引上げに反対した方です。「古来
    日本男児は15歳で元服し、戦場へ赴いて行った。16歳でバイクの免許
    くらい取らせないでどうする」。と言っていたのを覚えてます。
     沖縄の観光客が減少して、観光業界が困っているのを聞いた時も、R58を
    封鎖してモナコみたいにF1でもやれば沢山、金落とせると思いましたよ。
     一方で、BIKEを取巻く環境も悪化し、ONもOFFも含めてレース場の維持は
    かなり厳しい状況である事は間違いないです。
     しかし、ミニモトはコースが小さくて済み、マシンも小さいのでミニバン
    (軽を含め)であれば充分トランポとして使えます。また狭いスペースで
    整備できます。部品も小さいので場所をとりませんから日本の住宅事情に
    あっていると思います。
     更に親と子供が一緒に遊べ、かつ親子の交流を深められる道具だと思います。
    親が普段家では見せない他人との接し方や態度を見て子供は社会を学ぶでしょう。
     そして親が一所懸命走る姿をみて更に学ぶのです。
     そんな、ミニモトが簡単なモータースポーツとして広がることは大変望ましい
    と思います。そのためには、楽しむだけではなく、ミニモトの置かれている環境を
    理解し、いい環境を維持する努力を惜しまない事が必要とお思います。
     ミニモトの大人達には、他の所でヒトの道を外している方達も含め、
    ミニモトに係わっている時は、子供たちにとってカッコイイ正義のヒーロー
    でいて欲しいものです。

  4. 更新まだかな~。楽しみにしてるんだけどな~。
    昨日はお疲れ様でした!
    遠くからわざわざすみません。
    昨日のPPGさんはどうでしたか?
    ミニには少々きついコースかもしれませんがまた機会がありましたら来てくださいな!

  5. >fgr99さん
    一昨年から北海道でWRCの一戦としてラリージャパンが開催されています。 これもある意味公道レースですが、一部の熱狂的なファン層以外のマーケットでは結構無関心みたいですね。(T△T)
    三宅島のレースも、何かしら参加型のイベントにしていかないとあまり話題にならないかもしれませんね。
    というのも、近年の消費者傾向として「観戦型」から「参加型」に移行しているという調査データーもあったりして、それはそれでマーケットとしては歓迎なんですが、それに伴い観戦型のプロモーションが成立しにくい傾向があるようです。
    なかなか難しいですね・・・。
    そんな中でも「観戦して」「参加して」面白いミニモトは、子供と一緒に遊べる道具としても最高です。 おっしゃるとおり、大人のネットワークに子供が接する機会はなかなか無いですから大事にしたいものです。
    カッコイイお父さんも見せたいけど、カッコワルクてもガンバルお父さんからも何かを学んで欲しいな。
    >たまおさん
    メチャ遅レス、スマソ・・・。
    次回もも是非誘ってください!
    思ったより遠くなかったし。

fgr99 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください